☆講座紹介☆ 「和体操」

SBS学苑イーラde沼津校

2016年06月21日 17:16



先程、ご紹介しました「Dr.帯津の自然治癒力」講座での
カリキュラムにもございます「和体操」について、

沼津校の開催ではないのですが・・・
パルシェ校で開催いたしますので、ご紹介させてください


「和体操」は日本の伝統的な立ち居振る舞いから生まれたそうです

こちらの講座は元タカラジェンヌの山本先生が教えてくださる講座になります

日本舞踊花柳流師範と宝塚歌劇団の経験から生まれたスローな体操として、

美しい所作が身に付くだけでなく

寝たきりになるロコモティブ症候群の対策に役立つ身体メソッドとなっております






 パルシェ校 「和体操」講座 詳細 

■講 師 山本 清美(元宝塚歌劇団星組所属「ベルサイユのばら」ロザリー役など、

           日本舞踊花柳流師範、NHK朝の連続ドラマ「ええにょぼ」出演)

■受講日 6月30日(木) 13:00~14:00

■受講料 2,160円

■持ち物 動きやすい服装と足袋、お持ちの方は舞扇

 

皆さまのお申し込み、お待ちしております
お申し込みはこちら→SBS学苑パルシェ校 054-253-1221 

 パルシェ校のホームページはこちら 

  





関連記事