2016年01月07日

☆講座紹介☆ 「香山リカ講演会」

本日は2月27日(土)に開催します
 香山リカ講演会「介護うつにならないために」 を紹介いたしますキラキラ 

慢性的な疲れや、他人にはなかなか口に出せない悩みによって増えていると言われる「介護うつ」。

頑張る人ほど陥りやすいこの「介護うつ」にならないためには、気持ちをどう持っていけばいいのでしょう。

自ら実父を介護し、看取った経験を持つ精神科医の香山リカさんが講演してくださいます。


さくら講師プロフィールさくら

精神科医・立教大学現代心理学部教授。1960年北海道生まれ。東京医科大学卒業。豊富な臨床経験を活かして、現代人の心の問題を中心にさまざまなメディアで発言を続けている。専門は精神病理学。NHKラジオ第一「香山リカのココロの美容液」(金曜・夜930より)でパーソナリティをつとめる。



四葉のクローバー講演会の詳細はこちらとなります四葉のクローバー

日  時 2月27日(土) 13:30~15:00
会 場 静岡新聞社・静岡放送東部総局 サンフロント9F(沼津市魚町1)
受講料  2,376円(一般)
    2,160円(会員)

※当日書籍を購入の方を対象に、サイン会を予定しています。

皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモキラキラ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

☆講座紹介☆ 「香山リカ講演会」



同じカテゴリー(講座の紹介)の記事画像
☆「中村こずえ トークショー「ラジオの裏話」」☆
☆「男の茶道」☆
☆「はじめての麻ひもバッグ」☆
☆「庭木の手入れ・松の手入れ」講座☆
☆「整理収納アドバイザー2級認定講座」☆
☆「季節に負けない!応援アロマ」☆
同じカテゴリー(講座の紹介)の記事
 ☆「中村こずえ トークショー「ラジオの裏話」」☆ (2017-06-26 15:58)
 ☆「男の茶道」☆ (2017-03-22 10:14)
 ☆「はじめての麻ひもバッグ」☆ (2017-03-21 13:58)
 ☆「庭木の手入れ・松の手入れ」講座☆ (2017-03-17 12:40)
 ☆「整理収納アドバイザー2級認定講座」☆ (2017-02-24 11:55)
 ☆「季節に負けない!応援アロマ」☆ (2017-02-10 10:03)

Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 13:43│Comments(2)講座の紹介
この記事へのコメント
香山さんが沼津で講演するんですね。テレビだと知的で、少しキツイイメージがありますが、お父さんを介護した経験をまとめた本を読んで、その人柄の優しさを感じました。親族の介護で悩んでいる人はたくさんいると思います。香山さんのお話は、背中をそっと押してくれ、気持ちが軽くなるのではないでしょうか。都合をつけて、是非、聴きに行きたいです。
Posted by おーちゃん at 2016年01月13日 08:46
おーちゃん様

いつもコメントありがとうございます☆
今年は沼津校開校40周年となりまして、記念となる1年となります。
香山リカさんの講演など、いろいろ企画してまいります。

もしご都合がつきましたら、ぜひご受講ください。
おーちゃん様のご来場お待ちしております。
Posted by SBS学苑イーラde沼津校SBS学苑イーラde沼津校 at 2016年01月13日 14:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆講座紹介☆ 「香山リカ講演会」
    コメント(2)