2017年06月26日
☆「中村こずえ トークショー「ラジオの裏話」」☆



長年、SBSラジオ「ほのぼのワイド・中村こずえのスマイル・フォー・ユー」の
パーソナリティーを務めてきた中村こずえさん
これまでの様々なエピソードの中から「今だから話せる」という
とっておきの裏話を、番組スタッフとして関わってきた
山田もんどさん
と一緒に楽しくお話しくださいます



講 師/中村 こずえ(SBSラジオ パーソナリテイー)
山田 もんど(SBSラジオ パーソナリテイー)
日 時/9月18日(月曜日・祝日) 13:30~15:00
受講料/2,700円(一般) 2,376円(SBS学苑会員)
会 場/ホテルグランド富士




2017年03月22日
☆「男の茶道」☆

「茶道は敷居が高い」と思っていませんか。
まずは、椅子席で気軽に喫茶の心得を学び、
日常に抹茶を点てる楽しみをみつけてみましょう。

茶筅を振って、美味しいお薄茶を点ててみる。
それを客人に差し上げる、または自身で喫茶する作法を学びましょう。
普段と違う「無心のひととき」を過ごしましょう。




講 師/一杉 宗静(茶道裏千家準教授)
受講日/4月1日(土) 13:00~15:00
受講料/1,944円(教材費含む)
教材費/ 432円
皆さまのお申し込み、お待ちしております
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 ホームページはこちら
2017年03月21日
☆「はじめての麻ひもバッグ」☆




こちらの講座は、こま編みがスムーズに編める方なら、
編み図が読めなくても大丈夫!!
毛糸を引き揃えた温かみのある素材で、スリーシーズン気軽に使えます

SBS学苑イーラde沼津校に作品を展示しております
お近くにお寄りの際は、ぜひ立ち寄って、見てみてください






講 師/関根 康恵(ニットスタジオKAGI主宰)
受講日/4月22日(土)10:00~12:30
受講料/2,160円
教材費/1,800円
2017年03月17日
☆「庭木の手入れ・松の手入れ」講座☆








講 師/髙木 智男(㈲髙木園代表取締役)
受講日/庭木の手入れ 第1・3土曜日 9:30~11:30 ※5月は第2・3
松の手入れ 第1・3土曜日 13:30~15:30 ※5月は第2・3
受講料/各25,920円(6ヵ月・12回)※1年コースの半期分

2017年02月24日
☆「整理収納アドバイザー2級認定講座」☆



「やらねばならない、つまらない」整理をやめて、
「豊かさを実現する」ための整理をしましょう
整理の法則を学び、実習を通して、即実践できる、整理収納を身につけましょう
受講後にまとめのテストを行い合格者には
NPOハウスキーピング協会から「整理収納アドバイザー2級」が認定され、
整理収納の基礎を理論的に学べていることを証明できます
テストは一日しっかり学んで頂ければほぼ100%合格できます
こんな方にお勧め!
・家庭や職場で整理収納のノウハウを活かしたいと考えている方
・主婦として家事経験を活かして、仕事をしたいと考えている方
・ホームヘルパー、インテリアコーディネーターなど仕事の+αのスキルを身につけたい方
みなさま、ぜひご受講ご検討ください
「整理収納アドバイザー2級認定講座」 詳細
講 師/中田 香苗(整理収納アドバイザー1級)
受講日/3月15日(水) 9:30~16:30
受講料/21,600円
教材費/ 1,500円使用テキスト「一番わかりやすい整理入門」著者:澤 一良
認定資格/整理収納アドバイザー2級
会場/ホテルグランド富士
認定団体/NPO法人ハウスキーピング協会
2017年02月10日
☆「季節に負けない!応援アロマ」☆




「乾燥肌でかゆい」「花粉症で鼻がつらい・・・」
この季節、乾いた空気と花粉に悩まされる方も多いのですよね
この講座で、花粉・ウイルス対策のスプレーを作り、癒される香りに包まれてみませんか
マスクなどにアロマローションを付けて、体と心に潤いを持たせましょう
心地よい香りが、苦手な季節をちょっぴり快適にしてくれますよ



講 師/小倉 園子(AEAJアロマセラピスト、AZUKIオーナーセラピスト)
受講日/2月21日(火) 10:00~12:00
受講料/2,160円
教材費/1,080円
持ち物/ハンカチまたはタオル
皆さまのお申し込み、お待ちしております
2017年02月09日
☆「t宅建士合格講座」☆

国家資格として人気度・活用度が常に上位に並ぶ「宅建士」



また、こちらはSBS学苑 資格取得講座奨学金対象講座となっております!
年齢や国の給付金制度とは関係なく、対象講座を修了された方、対象資格を取得された方に支給するものです。



講 師/久保 剛
(元(社)県宅地建物取引業協会本部事務局、不動産アナリスト、㈱プレスエイジェント代表取締役)
受講日/木曜日 18:30~20:30
最終回のみ土曜日 13:00~16:00(模試&解説)
受講料/84,240円(8ヵ月・全30回)
教材費/10,832円(テキスト、演習問題、模擬試験問題)
【使用テキスト/パーフェクト宅建基本書、分野別過去問題集】
皆さまのお申し込み、お待ちしております
2017年01月27日
☆「ちりめん細工」☆







講 師/露木 トモ子(日本玩具博物館講師)
受講日/2月17日(金)10:00~15:00
受講料/3,564円
教材費/1,620円
持ち物/筆記用具、
裁縫道具【絹針(4-3号または4-2号)絹糸の赤・白・黒等、はさみ(布切り用、紙切り用)
待ち針(2~3本)】、目打ち、20cm定規、ピンセット
皆さまのお申し込み、お待ちしております
2017年01月26日
☆「ステンドグラスでお雛さまを作ろう」☆

自分だけの可愛らしい立ち雛を作りませんか
洋室にも、和室にも似合います
窓際に置くと、とても綺麗な色合いが楽しめますよ
少し場所を変えて、写真を撮ってみました






講 師/青木 正
(グリーンアカデミア・オブ・ステンドグラス専任講師、工房グラス・ギア)
受講日/2月13日(月) 10:30~12:30
受講料/2,160円
教材費/1,944円
持ち物/エプロン、軍手(綿製)、古タオル
皆さまのお申し込み、お待ちしております
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 ホームページはこちら
ただいま、2月から3月までの様々な講座の作品を
SBS学苑イーラde沼津校の入口に展示しております



2017年01月22日
☆「季節の和菓子 練切」☆










