スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年06月30日

☆講座紹介☆ 「夏の星空と超新星の謎」



7月24日(日) に開催予定しております
「夏の星空と超新星の謎」 講座をご紹介しますキラキラ

沼津校で初めての講座となりますキラキラ

夏の大三角を作る星座、はくちょう座、こと座、わし座、

そして南の空のさそり座、いて座について、

その見つけ方、見どころなどを紹介しますキラキラ


また重い星の最後といわれる超新星爆発について解説しますメモ

古来、夜空に突然現れる明るい星を「新星」と呼んでいましたびっくりマーク
その多くは、現在、超新星と呼ばれる、星の最後の爆発であることがわかってきましたびっくりマークびっくりマーク
なぜ重い星は最後に爆発するのでしょう。


星が好きな皆さま、ぜひこの機会により星について、学んでみませんかクエスチョンマーク








キラキラ 「夏の星空と超新星の謎」 講座詳細 キラキラ

講 師/蒔田 裕成(月光天文台研究主任)

受講日/7月24日(日) 13:00~14:30

受講料/2,700円


皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

 ホームページは こちら 四葉のクローバー
  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 13:31Comments(2)講座の紹介

2016年06月29日

☆講座紹介☆ 「ワイヤーアート」

7月16日(土) に開催の
「ワイヤーアート」講座を紹介しますハート吹き出しうさぎ

今回は 可愛いお人形型のトルソー を作りますさくら






そのまま置いてお部屋のインテリアにもなりますハート吹き出し

首やリング、スカートのすその部分などににピアス等もかけられる、

お洒落なアクセサリースタンドとしてもお使い頂けますハート吹き出しハート吹き出し

作品の大きさ:約20cm

おしゃれな皆さん、ぜひご自身ですてきな作品を作ってみませんかクエスチョンマーク

ハイビスカス「ワイヤーアート」講座 詳細 ハイビスカス

講 師/川名 美穂(atelier clema主宰)

受講日/7月16日(土) 10:00~12:00

受講料/2,160円

教材費/1,296円


皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー

  

  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 10:07Comments(0)講座の紹介

2016年06月28日

☆パンパカグッズ☆


SBS学苑では 「パンパカパンツ」のグッズ を販売しています顔05

こちらは商品の一部です四葉のクローバー








SBS学苑のショーウィンドウに展示してございますびっくりマーク

お時間がありましたら、ぜひ見に来てください顔01キラキラ

皆さまのご来苑、心よりお待ちしております四葉のクローバー四葉のクローバー


かきごおり ホームページはこちら かきごおり
  


  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 14:32Comments(0)お知らせ

2016年06月27日

☆講座紹介☆ 「長生きの名僧に学ぶ発想と工夫」



7月2日(土) に開催する
「長生きの名僧に学ぶ発想と工夫」講座を紹介しますメモキラキラ


名僧、誰を思い浮かべますか?

良寛、一休、白隠、天海など、長寿だった僧侶は、

ただ健康を心がけて命を全うしたのではありませんびっくりマーク

意外にも身体の弱かった人が多いのです汗汗


何かを転機に仏の教えを学び、その教えを実行することで良き習慣を続けましたメモキラキラ

結果として、それが長寿につながったのですキラキラ

そうした僧侶の発想や工夫を具体的にあげ、わかりやすくお話しします顔01


こちらの講座をご受講された方には、

講師著『禅の発想 「日常の言葉」で心を整える』(大和書房1,512円)を

プレゼントいたしますハート吹き出し






藤原東演先生のお話しをみなさんで聴いてみませんか顔01クエスチョンマーク


四葉のクローバー 「長生きの名僧に学ぶ発想と工夫」講座 詳細 四葉のクローバー

講 師/藤原 東演(臨済宗妙心寺派宝泰寺住職)

受講日/7月2日(土) 13:30~15:00

受講料/2,808円



皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー
  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 10:03Comments(0)講座の紹介

2016年06月26日

☆講座紹介☆ 「ジャム作り」



7月17日(日)から新カリキュラムでスタートします
「ジャム作り」講座を紹介しますハート吹き出し

ココロとカラダのために、季節に沿った野菜や果物を使った
こだわりのジャムの作り方を学びますスプーンとフォークキラキラ

各回の素材がジャムになることで、色や栄養素が、
ココロやカラダにどのような作用をもたらすのか、
その機能にも着目しますびっくりマーク


7月からはこちらのジャムを作りますスプーンとフォーク

7月 サマージンジャーシロップ

8月 トマトサーモン

9月 季節のフルーツ(仕入れによりフルーツは直前の決定)





おいしいジャムをご自宅で作ってみませんかクエスチョンマーク


四葉のクローバー 「ジャム作り」 講座詳細 四葉のクローバー

講 師/菊川 美幸(ジンジャーシロップ&ジャム Soleil 主宰)

受講日/第3日曜日 10:00~12:00

受講料/6,480円(3ヵ月・3回)

教材費/3,240円


皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー
  


  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 10:02Comments(0)講座の紹介

2016年06月25日

☆講座紹介☆ 「夏休み1曲踊りきりましょう」



/25(月)、8/1(月)、8/8(月)の3日間で開催する
「ジャズダンス」夏休み1曲踊りきりましょう 
講座を紹介しますキラキラ




夏休みを利用して、ジャズダンスを習ってみるのはいかがでしょうクエスチョンマーク

ジャズダンスは、バレエの優雅さとバランス感覚、
ヒップホップの自由さとリズム感をうまく融合させたダンスですハート吹き出し

まずは、体を動かす心地よさ、楽しさからスタートして、
踊ることを好きになりましょうさくら



卯(うさぎ) 「ジャズダンス -夏休み1曲踊りきりましょう-」講座 詳細 卯(うさぎ)

講 師/長谷川 いづみ(金光郁子舞踊学園主任講師)

【キッズ 3歳~小学校低学年】

受講日/月曜日(7/258/18/8) 15:45~16:25

受講料/3,888円(全3回)

【ジュニア 小学校中・高学年】

受講日/月曜日(7/258/18/8) 16:30~18:00

受講料/4,860円(全3回)


皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー
  

  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 10:07Comments(0)講座の紹介

2016年06月24日

☆講座紹介☆ 「こだわりパンと楽しむ蔵直ワイン」

7月14日(木) に開催の
「こだわりパンと楽しむ蔵直ワイン」講座を紹介しますカクテルキラキラ


こだわりのパン!!

今回は静岡県内にはない「メゾンカイザー」さんのパンとなりますハート吹き出し

「メゾン・カイザー」さんのパンと楽しむスパークリングワインカクテル


スパークリングワインに合うおいしいパンをご用意しますハート吹き出し


パンとワインで楽しい時間を過ごしましょうキラキラキラキラ







カクテル 「こだわりパンと楽しむ蔵直ワイン」 講座詳細 カクテル

講 師/種本 祐子【監修】 ヴィノスやまざきバイヤー陣・ソムリエ陣

受講日/7月14日() 19:00~20:30

受講料/2,700円

教材費/1,620円



皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー
  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 09:27Comments(0)講座の紹介

2016年06月23日

☆「ナチュラルフラワーアレンジメント」☆

今日開催されました
「ナチュラルフラワーアレンジメント」講座の作品ですさくらキラキラ


とっても素敵なんですキラキラキラキラキラキラ




受付に飾ってございますハート吹き出し
ぜひ見にきてください顔05


みなさまもお花がある生活をしてみませんかクエスチョンマーク


さくら「ナチュラルフラワーアレンジメント」講座 詳細さくら

講 師/小森 輝代(フルールオオトミ代表)

受講日/第3木曜日 19:00~20:30

受講料/6,480円(3ヵ月・3回)

教材費/8,100円

教材費/8
皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー
 


  


  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 19:59Comments(0)講座の紹介

2016年06月23日

☆講座紹介☆ 「折り紙」



8月1日(月)
に開催いたします
「折り紙 -パイナップル-」
講座を紹介しますハイビスカス





折り紙でなんと、パイナップルができちゃうんです顔02



トロピカルフルーツの代名詞、パイナップルを折り紙で表現するとこうなりますびっくりマーク

基本の折り方から勉強しますのでむずかしく捉えず顔01

折り紙で楽しい時間を過ごしてみませんかクエスチョンマーク



山 
「折り紙 -パイナップル-」講座 詳細 山

講 師/伊藤 リンダアン(折り紙指導者)

受講日/8月1日(月)13:30~15:30

受講料/1,620円

教材費/  464円

持ち物/はさみ、木工用ボンド、作品を持ち帰る箱か袋



皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー

  


      


    Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 15:19Comments(0)講座の紹介

    2016年06月22日

    ☆講座紹介☆ 「キラキラバッグを作ろう」

    8月7日(日)・8月21日(日)の2日間で開催する
    「キラキラバッグを作ろう」
    講座を紹介しますキラキラ



    夏場や近場へのちょっとしたお出掛けのときに
    こんなバッグほしいなと思ったことはありませんかクエスチョンマーク




    買うには高いなぁと躊躇していた方もいっぱいいらしゃると思います汗汗

    そこで、夏に大活躍するこのキラキラバッグをご自身で作ってみませんか顔05クエスチョンマーク

    きっちり編まないので、編み物が初めての方でも大丈夫です。

    全2回で仕上げますキラキラキラキラ






    ハイビスカス 「キラキラバッグを作ろう」講座 詳細 ハイビスカス 

    講 師/大木 洋子(ニットハウスピッピ主宰)

    受講日/8月7日(日)・21日(日) 10:00~12:30

    受講料/3,888円(全2回)

    教材費/5,098円

    持ち物/棒針(810号のいずれか)・ハサミ・とじ針(太糸用)

    ★お申し込み時にお選びください。

    ①色(ブロンズ・シルバー・ゴールド・ムラサキ・ピンク・グリーン)
    ②バッグの種類(四角型・丸型)








    皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
    お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

    四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー
      


    Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 14:27Comments(0)講座の紹介