スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年06月21日

☆講座紹介☆ 「和体操」



先程、ご紹介しました「Dr.帯津の自然治癒力」講座での
カリキュラムにもございます「和体操」について、

沼津校の開催ではないのですが・・・
パルシェ校で開催いたしますので、ご紹介させてくださいキラキラ


「和体操」は日本の伝統的な立ち居振る舞いから生まれたそうですびっくりマーク

こちらの講座は元タカラジェンヌの山本先生が教えてくださる講座になりますキラキラ

日本舞踊花柳流師範と宝塚歌劇団の経験から生まれたスローな体操として、

美しい所作が身に付くだけでなく

寝たきりになるロコモティブ症候群の対策に役立つ身体メソッドとなっておりますハート吹き出し






四葉のクローバー パルシェ校 「和体操」講座 詳細 四葉のクローバー

■講 師 山本 清美(元宝塚歌劇団星組所属「ベルサイユのばら」ロザリー役など、

           日本舞踊花柳流師範、NHK朝の連続ドラマ「ええにょぼ」出演)

■受講日 6月30日(木) 13:00~14:00

■受講料 2,160円

■持ち物 動きやすい服装と足袋、お持ちの方は舞扇

 

皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑パルシェ校 054-253-1221 電話キラキラ

四葉のクローバー パルシェ校のホームページはこちら 四葉のクローバー

  




  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 17:16Comments(2)講座の紹介

2016年06月21日

☆講座紹介☆ 「Dr.帯津の自然治癒力」



9月3日(土)・4日(日) に開催を予定しています
「Dr.帯津の自然治癒力 
霊峰山麓(日月倶楽部)で蘇るいのちと気力-
講座を紹介しますキラキラキラキラ



こちらの講座は 富士宮にございます
「日月倶楽部」にて1泊2日にて開催する講座となります。




霊性を含むいのち、こころ、からだという人間まるごとを見詰める医療を進める、
帯津良一医師山本竜隆医師のおふたりの医師による講座キラキラ

富士山麓の自然体感型高原リゾート施設日月倶楽部で話しを聴き、語り、
気功を体験し魂を育む1泊2日の〝旅〟となります山キラキラ


カリキュラム

3日(土)

15001600 帯津先生の講話「いのちのゆくへ」

16001700 帯津流呼吸法「時空」フルバージョン体験

18001900 夕食

19002000 帯津先生と山本先生の「自然治癒力」を巡る対談を軸に受講者とのQA

2200 消灯


4日(日)

600 帯津先生の気功・瞑想教室

800 朝食

9001000 山本先生と帯津先生の講話「気力の贈り物」

1000~リゾート内散策か「和体操」

1100 解散





帯津良一医師




四葉のクローバー 「Dr.帯津の自然治癒力」 講座 詳細 四葉のクローバー

講 師/帯津 良一(帯津三敬病院名誉院長)他

受講日/9月3日(土) 14:00開始

9月4日(日) 11:00解散

受講料/21,384円(宿泊代、夕・朝食代含む)

会 場/日月倶楽部(富士宮市猪之頭2271)

持ち物/動きやすい服装、パジャマ類(寝巻の用意はありません)、高原のための衣類


皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー
  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 17:06Comments(0)講座の紹介

2016年06月20日

☆「バルーンアート講座」☆



昨日、「バルーンアート」講座がありましたキラキラ

かわいい「世界一有名なワンちゃん」を作っていただきましたハート吹き出し


受付に飾ってございます四葉のクローバー

ぜひお時間がございましたら、沼津校にお立ち寄りくださいびっくりマーク

ホームページは こちら さくら




  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 15:14Comments(0)講座の紹介

2016年06月19日

☆講座紹介☆ 「小和田哲男が語る 日本史名場面」

6月26日(日) に開催されます
「小和田哲男が語る 日本史名場面」
講座をご紹介いたしますメモキラキラ



皆さま、小和田哲男先生をご存知ですか?
歴史を扱ったテレビ番組でよくお見かけする方も多くいらっしゃると思います。

大河「黒田官兵衛」では時代考証を担当されたことでも有名ですキラキラ


今回は 「石田三成と「三杯のお茶」」についてお話しいただきますびっくりマーク

三成が秀吉に仕えるきっかけとなった「三杯のお茶」の話は有名ですが、

一体どこまで本当なのでしょう。

本当だとして、場所はどこなのか、といった謎もあります。


三成の出自とその才覚についても探ります。

歴史が好きな方、ぜひご参加くださいキラキラキラキラ




メモ 「小和田哲男が語る 日本史名場面」講座 詳細 メモ

講 師/小和田 哲男(静岡大学名誉教授)

受講日/6月26日(日)13:30~15:00

受講料/2,700円


皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー
  
  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 10:02Comments(0)講座の紹介

2016年06月18日

☆講座紹介☆ 「バラのアクセサリー ロザフィ 」

6月24日(金) に開催予定の
「バラのアクセサリー『ロザフィ』」 講座を紹介いたしますさくらキラキラ

今回は「クリップ式かんざし」を作りますキラキラ





これからの季節、夏にピッタリの色合いですねキラキラ

夏の浴衣のおしゃれアイテムとして、アーティカルフラワー(造花)と

ロザフィを組み合わせたクリップ式かんざしとなりますハート吹き出し


帯やバッグの飾りとしても使えますキラキラ

(大きさ:クリップ8㎝、揺れる部分長さ6㎝取り外し可能)


アーティカルフラワー(布製の造花)の色は、赤・黄・黄緑・紫・白から当日お選びくださいキラキラ


皆さま、ぜひご参加ください四葉のクローバーキラキラ



 

花束 「バラのアクセサリー『ロザフィ』」 講座 詳細 薔薇

講 師/高山 和美(日本ロザフィ協会認定講師)

受講日/6月24日(金) 13:00~15:00

受講料/2,160円

教材費/2,300円


皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー

  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 10:03Comments(0)講座の紹介

2016年06月17日

☆講座紹介☆ 「グラスサンドアート」

6月26日(日) に開催の
「グラスサンドアート」 講座を紹介しますハイビスカス

夏にピッタリの講座です顔01

透明のグラスの中に色のついた砂を重ねて、
オリジナルの世界を楽しみましょうハート吹き出し

今、人気の多肉植物を植えて、お部屋のインテリアやプレゼンにいかがですかクエスチョンマーク




ハイビスカス 「グラスサンドアート」講座 詳細 ハイビスカス

講 師/小森 輝代(フルールオオトミ代表)

受講日/6月26日(日) 13:00~15:00

受講料/2,160円

教材費/1,944円

持ち物/エプロン


皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー
  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 10:02Comments(0)講座の紹介

2016年06月16日

☆特別講座☆ 「箱根駅伝連覇の監督が語る 目標を達成する「ハッピー大作戦」


残念ながら沼津校での開催ではありせんが...

7月18日(月・祝) に
静岡商工会議所会館 5階ホール(静岡市葵区黒金町)にて開催される
「箱根駅伝連覇の監督が語る 
目標を達成する「ハッピー大作戦」」 
特別講座を紹介しますキラキラ


講演で大人気の 青山学院大学陸上競技部の原監督 びっくりマークびっくりマーク



言わずと知れた、弱小といわれた青学を箱根駅伝2年連続優勝に導いた原監督キラキラキラキラ

しかも今年は、39年ぶりに1区から10区まで一度もトップを譲らない完全優勝に導いた名将・原監督キラキラ

間教育やビジネスにも役立つその指導法で、メディアや講演会に引っ張りだこです顔05

目標達成のノウハウ、陸上界への思い、エントリー変更の駆け引きなど駅伝の裏話等を熱く語っていただきますキラキラ


どうぞ、みなさん、静岡まで足を運んでみて、聴いてみてくださいハート吹き出し



メモ 特別講座 詳細 メモ

受講日 7月18日(月・祝)

      開場14:00 開演14:30 終演16:00予定

受講料 【一般】2,700円

        【会員】2,400円

       ※【会員】はレギュラー講座を受講のみなさま。最終受講月から3年間有効。

会場 静岡商工会議所会館 5階ホール

      (静岡市葵区黒金町)


皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー


  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 10:01Comments(0)講座の紹介

2016年06月15日

☆講座紹介☆ 「ワイヤーアート」



7月16日(土) に開催予定の
「ワイヤーアート」講座を紹介しますハート吹き出しうさぎ

今回は 可愛いお人形型のトルソー を作りますさくら






そのまま置いてお部屋のインテリアにもなりますハート吹き出し

首やリング、スカートのすその部分などににピアス等もかけられる、

お洒落なアクセサリースタンドとしてもお使い頂けますハート吹き出しハート吹き出し

作品の大きさ:約20cm

おしゃれな皆さん、ぜひご自身ですてきな作品を作ってみませんかクエスチョンマーク

ハイビスカス「ワイヤーアート」講座 詳細 ハイビスカス

講 師/川名 美穂(atelier clema主宰)

受講日/7月16日(土) 10:00~12:00

受講料/2,160円

教材費/1,296円


皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー

  



  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 10:03Comments(0)講座の紹介

2016年06月14日

☆講座紹介☆ 「タロット体験講座」



6月22日(水) に 開催する
「タロット体験講座」 を紹介しますハート吹き出し

占いを好きな方、多くいっらっしゃると思いますキラキラ

タロットの意味がもっとわかったり、
自分で占えちゃったら、もっとタロット占いが好きになっちゃいますよね顔01キラキラ

今回は体験講座となりますので、初めての方でも大丈夫!

基礎的なことから楽しくタロットを学びましょうメモ


こちらの講座は7月20日からレギュラー講座にて開催予定となっておりますびっくりマーク






四葉のクローバー「タロット体験講座」 詳細 四葉のクローバー


講 師/進士 あけみ(Color HealingLunariA 代表)

受講日/6月22日(水) 19:00~20:30

受講料/2,160円


皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー


  



  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 10:05Comments(0)講座の紹介

2016年06月13日

☆「季節の和菓子 練切」☆


昨日、「季節の和菓子 練切」講座が
開催されましたキラキラキラキラ

沼津市沼北町にございます、みやこ庵の中西先生が
講師を務めてくださり、
とってもかわいい作品ができました四葉のクローバー

今回はアジサイと猫ちゃんですハート吹き出し

こちらは先生の作品ですキラキラ





そして、受講してくれた幼稚園の女の子の作品ですキラキラ





一生懸命作ってくれました顔05



今後もこちらの講座、季節に合わせて、開催していく予定ですハート吹き出し

お楽しみにしていてくださいキラキラキラキラ
  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 13:35Comments(0)講座の紹介