2016年04月19日

「あなたは自然欠乏症候群?富士山「日月倶楽部」でリフレッシュ」



4月17日(日) あいにくの天候でしたが、
富士宮の「日月倶楽部」さまにて、
「あなたは自然欠乏症候群?
富士山「日月倶楽部」でリフレッシュ」講座を
開催いたしましたキラキラ



外は雨


晴れていたら、すごくきれいな緑がはっきり見えたのですが、残念でした雨汗



「あなたは自然欠乏症候群?富士山「日月倶楽部」でリフレッシュ」


ここから晴れていたら、富士山がばっちり見えたのですが・・・顔11

腹式呼吸法で血液の循環をよくする方法を学ぶため、
室内となってしまいましたが・・「吹き矢」の体験も行いましたハート吹き出し

最後、雨が上がり、外に出ることができました太陽キラキラ



「あなたは自然欠乏症候群?富士山「日月倶楽部」でリフレッシュ」



昼食は地元でとれた食材を使ったを使った体に優しいメニューを食していただきましたスプーンとフォークキラキラ

「あなたは自然欠乏症候群?富士山「日月倶楽部」でリフレッシュ」


チアシードのドレッシングやペンプシードのパウンドケーキなど、
とってもおいしかったですハート吹き出し

ご受講いただいたみなさま、雨の中、ありがとうございましたキラキラ
とてもやさしいみなさまとご一緒できて楽しかったですキラキラ

「日月倶楽部」さまは、ぜひまた行きたい場所でしたキラキラ

次は晴れた日にぜひお伺いしたいですキラキラ




同じカテゴリー(講座の紹介)の記事画像
☆「中村こずえ トークショー「ラジオの裏話」」☆
☆「男の茶道」☆
☆「はじめての麻ひもバッグ」☆
☆「庭木の手入れ・松の手入れ」講座☆
☆「整理収納アドバイザー2級認定講座」☆
☆「季節に負けない!応援アロマ」☆
同じカテゴリー(講座の紹介)の記事
 ☆「中村こずえ トークショー「ラジオの裏話」」☆ (2017-06-26 15:58)
 ☆「男の茶道」☆ (2017-03-22 10:14)
 ☆「はじめての麻ひもバッグ」☆ (2017-03-21 13:58)
 ☆「庭木の手入れ・松の手入れ」講座☆ (2017-03-17 12:40)
 ☆「整理収納アドバイザー2級認定講座」☆ (2017-02-24 11:55)
 ☆「季節に負けない!応援アロマ」☆ (2017-02-10 10:03)

Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 17:39│Comments(0)講座の紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「あなたは自然欠乏症候群?富士山「日月倶楽部」でリフレッシュ」
    コメント(0)