2016年08月08日
☆講座紹介☆ 「モラ手芸」



モラとは、カリブ海サンブラス諸島に住むクナ族の伝統的手芸で、
女性のブラウスに縫い込まれる飾り布のことなんです

とても鮮やかですよね
「モラ手芸」は、ユニークなモチーフや幾何学模様など、いろいろな色布でつくります
鮮やかな色使いが美しく、明るい気分になる作品になりますよ








講 師/川口 康子(モラ作家)
受講日/第3月曜日 13:00~15:00
受講料/7,452円(3ヵ月・3回)
材料費/別途
持ち物/裁縫道具(お持ちのもので可)、針(細いもの)、しつけ糸、
ハサミ(刺繍用)、チャコペーパー



2016年08月07日
☆講座紹介☆ 「新体操」

新体操は、体の柔軟性、リズム感を重視し、楽しく全身を動かします
「習ってみたいけど不安・・・」
そんな方、いっぱいいらっしゃると思います
まずはこちらの体験講座に参加してみませんか



講 師/後藤 由依(カワイ体育教室講師)
受講日/8月27日(土) 17:10~18:10
受講料/1,620円
持ち物/動きやすい服装
対 象/5歳児~小学生



2016年08月06日
☆「庭木の手入れ」「松の手入れ」☆















2016年08月05日
☆講座紹介☆ 「社労士養成講座」
「社労士養成講座」を紹介します











講 師/横澤肇・小松一徳・五條義人・鈴木一彦・永田誉人
野村啓子・高橋真憲(社会保険労務士)
受講日/水・土曜日 18:30~20:30
最終回模擬試験 10:00~16:40
受講料/140,508円(8ヵ月・全41回、教材費含む)
2016年08月04日
☆講座紹介☆ 「吉兆を願う妖怪(PB)セラピー」



1.問題や悩み事をあげる
2.問題を引き起こす妖怪を選択する
3.妖怪と折り合いを付ける方法を決める
4.妖怪を手名付ける方法を決める
5.具体的な行動計画を策定する



講 師/遠藤 昌弘(心理カウンセラー)
日 時/8/27(土)13:30~16:30
受講料/3,240円
教材費/1,080円



2016年08月02日
☆富士教室☆ 「1枚の紙で折るギフトボックス」











講 師/山梨 明子(折紙作家、日本折紙協会認定理事)
受講日/9月27日(火) 10:00~12:00
受講料/1,836円
教材費/ 540円
2016年08月01日
☆講座紹介☆ 「カクテル」講座


毎回テーマに合わせ、そのテーマ専門のバーテンダーが講師を務めます
酒全般の基礎知識やカクテルの作製、マナーなど、カクテルの多様性と奥深さを学ぶこともできますよ
また、オリジナル・カクテルの発表会も行います








講 師/NBA認定バーテンダー
((一社)日本バーテンダー協会沼津支部)
受講日/第3土曜日 14:00~16:00
受講料/12,960円(6ヵ月・6回)
教材費/ 3,240円
※車でのお越しはご遠慮ください。