2017年01月27日
☆「ちりめん細工」☆
2月17日(金) 開催予定の
「ちりめん細工 わらべ立ち雛」講座を紹介します

江戸時代からの歴史ある伝統手芸である「ちりめん細工」
今回は、古布を使ったちりめん細工で、「わらべ立ち雛」を作りましょう


こちらの「ちりめん細工」は4月からレギュラー講座として開講予定となっております

詳細はお問い合わせください



講 師/露木 トモ子(日本玩具博物館講師)
受講日/2月17日(金)10:00~15:00
受講料/3,564円
教材費/1,620円
持ち物/筆記用具、
裁縫道具【絹針(4-3号または4-2号)絹糸の赤・白・黒等、はさみ(布切り用、紙切り用)
待ち針(2~3本)】、目打ち、20cm定規、ピンセット
皆さまのお申し込み、お待ちしております