2016年10月27日
「はじめてのノルディックウォーキング」


「ノルディックウォーキング」は、
2本のストックを使って歩くことで
運動効果をよりアップさせる、有酸素運動です
この講座では、まず座学にて、講義を受けていただいた後に
実際に外にでて、歩いていただきます
正しいフォームや歩き方を学び、新しいウォーキングスタイルとして
気軽に楽しみましょう



講 師/エディ立川(ノルディックウォーキング静岡代表)
受講日/11/3(木・祝)10:00~12:00
受講料/2,160円
教材費/ 700円(保険料、ストックレンタル代)
持ち物/動きやすい服装・シューズ、両手が空くようリュック・ウエストポーチ等、飲料水、タオル
※雨天の場合、11/6(日)に変更予定。皆さまのお申し込み、お待ちしております
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 ホームページはこちら
2016年10月26日
☆「残間里江子 -明日への一歩は自分でつかむ-」☆


大人世代の静岡県人は、かつてのSBSアナウンサーとしての残間里江子さんが印象深いのではないでしょうか?
田中角栄元首相への単独インタビューなど、編集者やプロデューサーとして培われた様々な経験をもとに、テレビラジオで発言される軽妙洒脱な語りは、さわやかな印象です
講演会では、これからの大人世代の役割や、よりよい未来について愉しいお話を伺います
受講料/2,376円(一般) 2,160円(会員)
会 場/静岡新聞社・静岡放送 東部総局
サンフロント9F(沼津市魚町1) にて開催いたします
皆さまのお申し込み、お待ちしております
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 ホームページはこちら
2016年10月12日
☆「小和田哲男が語る『時代考証の舞台裏』」☆





また、「原作」と「時代考証」、そして「演出」との真剣なせめぎ合いは、






11月26日(土) 13:00~14:30
受講料/2,700円
2016年10月02日
☆チョークアート☆
「アートワークショップkyoko教室作品展Ⅲ~花のある生活~」を
三島会場まで見にいってきました

先生と生徒の皆さんの作品が展示され

1枚の作品の中に制作者の思いやストーリーを表現できるかが






2016年09月27日
☆「手作り軽バイオリン」☆











講座内では色塗りは含まれませんので、ご注意ください



加藤 正行(工房楽器の森)
10:00~16:00
受講料/3,780円
教材費/4,320円
2016年09月26日
☆「ロボットカーを動かすぞ!」☆











益田 正(静岡理工科大学理工学部機械工学科特任教授)
10:00~11:30
受講料/2,160円
2016年09月23日
☆「忍者の技の真実」☆








山田 雄司(三重大学人文学部教授)
10月23日(日) 10:30~12:00

1967年沼津市生まれ。京都大学文学部史学科卒業、筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科修了。博士(学術)。現在、三重大学人文学部教授。日本中世史専攻。主な著書に、『跋扈する怨霊』(吉川弘文館)、『怨霊とは何か』(中央公論新社)、『忍者の歴史』(KADOKAWA)、共編著に『忍者文芸研究読本』(笠間書院)などがある。
2016年09月17日
☆「日月倶楽部の『断食』入門プログラム」☆


▼Aコース2泊3日 10月21日(金)~23日(日)
▼Bコース3泊4日 11月3日(木)~6日(日)




「日月倶楽部の『断食』入門プログラム」 詳細
山本 竜隆(医師・医学博士、朝霧高原診療所院長)
Aコース 10/21(金)~23(日)
Bコース 11/3(木)~6(日)
Cコース 12/2(金)~4(日)
受講料/26,784円(A・Cコース 2泊3日) 37,584円(Bコース 3泊4日)
会 場/日月倶楽部(富士宮市猪之頭2271)

2016年09月16日
☆「バラのアクセサリー ロザフィ」☆






皆さま、ぜひご参加ください
「バラのアクセサリー『ロザフィ』」 講座 詳細
講 師/高山 和美(日本ロザフィ協会認定講師)
受講日/9月23日(金) 13:00~15:00
受講料/2,160円
教材費/2,300円



2016年09月15日
☆「残間里江子 -明日への一歩は自分でつかむ-」☆


大人世代の静岡県人は、かつてのSBSアナウンサーとしての残間里江子さんが印象深いのではないでしょうか?
田中角栄元首相への単独インタビューなど、編集者やプロデューサーとして培われた様々な経験をもとに、テレビラジオで発言される軽妙洒脱な語りは、さわやかな印象です
講演会では、これからの大人世代の役割や、よりよい未来について愉しいお話を伺います
受講料/2,376円(一般) 2,160円(会員)
会 場/静岡新聞社・静岡放送 東部総局
サンフロント9F(沼津市魚町1) にて開催いたします
皆さまのお申し込み、お待ちしております
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 ホームページはこちら