スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年05月20日

☆講座紹介☆ 「受験生のための食事」



6月25(土) に開催予定の
「受験生のための食事 受験を乗り切ろう!-
講座を紹介しますメモキラキラキラキラ

中学、高校、大学の受験を控えた子どもの保護者の方に向け、

本格的な受験シーズンを前に送る食育講座ですキラキラスプーンとフォーク


慌ただしく塾に向かったり、遅くに帰宅したりする子どものために、

保護者は食事面でどんなサポートをすることが出来るのでしょう。


「頭が良くなる栄養素」

「記憶力UPの栄養素」

「脳を活性化させてくれる栄養素」などなど、

心掛けて摂りたい受験期ならではの栄養を学び、食事作りに活かしましょう上昇中


栄養素を効果的に摂取する調理法や、簡単料理のアドバイス、

センター試験・高校受験当日の朝食・お弁当の最適メニューも伝授しますスプーンとフォークキラキラ


ぜひ、ご参加くださいびっくりマークびっくりマーク





スプーンとフォーク 「受験生のための食事」講座 詳細 スプーンとフォーク

講 師/本田 淑美(フードコーディネーター)

受講日/6月25日(土) 13:30~15:00

受講料/2,484円(試食材料費含む)



皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー

  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 13:11Comments(0)講座の紹介

2016年05月20日

☆講座紹介☆ 「あなたのワインライフ満足させます」



6月17日(金) からスタートします 新講座
「あなたのワインライフ満足させます」 
講座を紹介いたしますカクテル


こちらは、シニアソムリエ、ワインインストラクター、田辺由美ワインスクール講師の
青木先生による、6月~8月の第2・4金曜日 19:00~20:30 にて
開催するワイン講座となりますキラキラ

カリキュラムはこのようになっておりますカクテル

1回目:テイスティングを極めよう
2回目:ワイン用ブドウ品種
3回目:白ワインの造り方
4回目:ロゼワイン・赤ワインの造り方
5回目:シャンパーニュとスパークリングワイン


ワインについて、知識がある方も、まったく知らない方も、
楽しんで学べる講座となっております上昇中

ワインがお好きな方、ぜひご参加くださいハート吹き出し

1回だけのご受講も可能ですキラキラ





カクテル 「あなたのワインライフ満足させます」講座 詳細 カクテル

講 師/青木 廣子(シニアソムリエ、ワインインストラクター)

受講日/第1・3金曜日 19:00~20:30

受講料/13,500円(3ヵ月・5回)

教材費/ 5,940円

※試飲がございますので、車でのお越しはご遠慮ください。


また、1回 受講料/3,240円 教材費/1,188円でご受講できます。



皆さまのお申し込み、お待ちしておりますメモ
お申し込みはこちら→SBS学苑イーラde沼津校 055-963-5252 電話キラキラ

四葉のクローバー ホームページはこちら 四葉のクローバー



  


Posted by SBS学苑イーラde沼津校 at 10:09Comments(0)講座の紹介